視力が悪いからシュノーケリングやダイビングはできない、とあきらめていませんか?
ダイビングライセンスを取りたいけど、目が悪いから迷っていませんか?
そんなあなたに、水中の景色をはっきりと見えるように視力を補う方法を紹介します。
視力0.5までなら普通の水中マスクだけできれいに見える
ダイビングではガラス付きの水中マスクをつけて海に潜りますが、海中と陸上では物の見え方が異なります。
水中では、物は実際の大きさよりも大きく、実際の距離よりも近くに見えます。具体的に言うと、実際のサイズの1.3倍に拡大され、実際の距離の3/4に近づいて見えるのです。
水中マスクをつけていると陸上にいる時よりも物が近く大きく見えるので、視力が0.5以上あれば、普通の水中マスクで美しい海中を堪能できると言って良いでしょう。
視力が0.7を大きく下回る場合は、度付きのマスクを使おう
視力が0.5を大きく下回り、陸上ではメガネやコンタクトレンズがないと外出できないという場合は、マスクに対策をしましょう。
2眼タイプの水中マスクのレンズを、視力を矯正できる度付きのレンズに交換すると、マスクが眼鏡代わりになり、きれいな海中の様子をはっきり見ることができるようになります。
左右の視力が違う場合は、左右違う度数のレンズを入れることもできます。
マスクのレンズの度数は、陸上より低い度数を選ぼう
レンズは陸上で使う眼鏡などよりも少し弱いくらいのものを選ぶようにするということです。度数、0.5から1くらい低いレンズを選びましょう。目安の視力として0.8~1.0くらいに合わせます。
陸上ではっきりと見える度数を選んでしまうと、海中では強すぎる感じがしてしまい、目が疲れたり、頭が痛くなってしまう恐れがあります。
度数が分からない場合のレンズ選びの目安
コンタクトレンズを使っている方は、ケースに書いているので、度数は分かりますよね?
眼鏡だけ使っていて度数を知らない方は、眼鏡屋さんが公開している陸上での度数をこちらにも載せておきますので、この度数より0.5~1低いものを選んでください。
コンタクトレンズをつけてダイビングできますよ
コンタクトレンズを装着してダイビングすることも可能です。
流れてしまうリスクを考えると、ソフトレンズがおすすめです。実際にコンタクトレンズを装着してダイビングを楽しんでいる人は多いです。
また、普段はハードコンタクトレンズを使用しているけど、ダイビングの時はソフトコンタクトを使う、という人も少なくありません。
しかし海水に触れた時に、レンズが変形して目を傷つけてしまうかもしれないという危険性はあるそうです。
ダイビングライセンス講習では度付きマスク必須
ダイビングライセンスを取るためのオープンウオーター講習では、ナント!マスクを水中で顔から外して、そのままの裸眼で目を開けて、水中でどのように見えるか(見えないことを)体験するプログラムがあります。
コンタクトレンズは流れてしまうので、度付きのマスクを使うことになります。
ライセンス講習受ける場合は、マスクと、視力矯正用のレンズを購入してください。
度付きレンズに交換できる水中マスク8選
オプチカル(度付き)レンズに交換できる水中マスクをご紹介します。
スプレンダイブⅡ(TUSA) 初心者におすすめ入門モデル!!
TUSA 度付きレンズマスク SplendiveII スプレンダイブ2 ブラックシリコーン FB ×KURORO マスクストラップカ...
なだらかなフィッティングラインと、ラウンドエッジ構造でソフトな顔当たりが評判。
軽量&コンパクトな上、コストパフォーマンスも高いのでロングセラー商品となっています。
視力矯正用レンズ:-1.0 ~ -8.0 (0.5刻み)) 左右兼用
ニーナマスク (AQUALUNG) 最も安い!!シュノーケリング用にもおすすめ
日本人ダイバーの顔に合わせて作られたマスクで、コストは抑えながらもシリコンは良質の日本製です。
曇り止めフィルム付きで水中での視界不良の不安もなし!
楽しい色使いが魅力でカラーバリエーションも豊富です。
オプチカル(度付き)レンズは標準タイプとUVタイプから選択が可能。
視力矯正用レンズ:-1.0 ~ -6.0 (0.5刻み)
バイオメタルマスク (Apollo) アルミ製で丈夫なフレーム!!
「すべての人に最適なマスクを」をコンセプトに、3種類5タイプから自分にあったもの選べるカスタムオーダーシステムのマスクです。
アルミ合金フレームはプラスチック製マスクより軽いのに頑丈。フレームが薄い分、目とレンズの距離が近くなり、視野も広がり死角がない、一眼マスクと同じくらいの視野を実現しました。
オプチカル(度付き)レンズの度数対応域も2眼マスクトップクラスなので、強近視の人でも安心です。
視力矯正用レンズ:-1.0 ~ -9.0 (0.5刻み)
マンティスLV (GULL) UVカットレンズ!!
洗練されたデザインで、「ワイドな視界」「抜群のフィット感」を実現した不動の人気を誇るGULLフラッグシップモデル。
ソフトな顔あたりや水溜まり防止設計で水中でのストレスを軽減。
また傾斜とレンズ形状との相乗効果により視界が抜群です。
視力矯正用レンズ:-1.0 ~ -6.0 (0.5刻み) UV420カットレンズ
マンティスⅤ (GULL) 多くのダイバーが愛用!!
誕生以来、男女問わず不動の人気を誇る究極のスタンダードモデル。
ストラップと一体型のスカートは、フィット性抜群で水の浸入も防いでくれます。顔あたりの良さ、少ない内容積、広い視界の三拍子揃ったマスクです。
視力矯正用レンズ:-1.0 ~ -6.0 (0.5刻み) 左右兼用
ヴェイダー (GULL) オーダーメイドレンズで一眼を実現
一眼マスクの類の中でオプチカルレンズに唯一対応したモデル。
一眼マスクならではの視界の広さを確保しながらも度付きレンズを使うことで「見やすさ」がさらにUPした高性能の逸品です。
ただ既製品はなく、全面貼付タイプのオーダーメイド対応です。
近視+乱視=-6.00(乱視は‐3.0まで)で加工
パラゴン (TUSA) UVカットレンズ!!
3層構造のタフなフレームと有害な紫外線から目と肌を守るミラーレンズを採用した究極を目指す大ヒットマスク。
光線透過率の高いクリスタルガラスなので視界はクリア。
装着角度を5段階に調節可能できる3D形状のマスクストラップと、強さと柔らかさ兼ね備えるように部位ごとに素材を変えたシリコンスカートによって、優れたフィッティングと肌触りの良さを味わえます。
視力矯正用レンズ:-1.0 ~ -6.0 (0.5刻み) UV420カットレンズ
フリーダムセオス (TUSA) フィット感最高!!
顔の形状に沿ってぴったりフィットし、低摩擦加工で顔への貼りつきを抑えているので、肌触りの良いマスクです。
新色8種を含む全22色の豊富なカラーバリエーションからきっとお気に入りの1点が見つかるはず!
オプチカル(度付き)レンズは、近視、乱視から遠近両用まで対応。
視力矯正用レンズ:-1.0 ~ -8.0 (0.5刻み)